横浜の港北区役所で骨密度を測定してもらってきました。
初めての測定でしかも運動不足気味なのでどんな結果が出るのかドキドキでした。。。測定結果と、頂いたアドバイスについて書いてみます!
運動不足と牛乳嫌いの骨密度は・・・
夫婦で骨密度を測定してもらった結果はこちらです。
旦那:年齢平均の80%、妻:年齢平均の71%
と夫婦そろって平均以下という結果に。。。
年齢で言うと、どちらも70歳の平均程度でした。。。
これはまずいということを自覚しますね。普段の運動時間は通勤の行き帰りで合計15分ほど歩く程度で運動不足気味なのは自覚しています。。「改善するぞ~」と何度も思いつつ先延ばしにしてきたのですがこうして実際に骨密度として結果が出てくるとやはり運動する気になりますね。
というわけで骨密度アップ生活をスタートさせます。
骨密度アップのための運動
測定結果を受けて係りの方からもらったアドバイスは、「運動」と「食事改善」の両方でした。
運動に関してはいきなり量を増やすことは難しいので1日30分以上は歩くようにしていきましょう、
エスカレーターやエレベーターの使用を避けて階段を使うようにしましょう。
というようなよく言われる内容でしたが、結果が結果なだけあって素直に聞こうという気になっています。
そして日光浴も必要なのだそう。適度に日光に当たってビタミンDを含む食品を摂る!
ビタミンDは、カルシウムが腸から吸収されるのを助ける働きがあるそうです。
骨密度アップの食事でとりたい栄養素
カルシウム
骨と言ったらカルシウムですよね。実際に骨粗しょう症の原因のひとつがカルシウム不足ということで、1日800mgのカルシウム摂取が骨粗しょう症予防としてすすめられました。
[su_note note_color=”#d1ff66″]牛乳200mlに220mg、シシャモ50gに165mg、小松菜80gに136mg、
豆腐75gに90mg、納豆50gに45mg、プロセスチーズ20gに126mg、チンゲン菜80gに80mg[/su_note]
こうしてみると800mgって結構多いです!!
ビタミンD
先ほども出てきたビタミンDでカルシウムの吸収率アップ!
推奨は1日に5.5~50μg(マイクログラム)とのこと。
[su_note note_color=”#d1ff66″]きくらげ1gに4.4μg、加齢60gに7・8μg、メカジキ60gに6.6μg
鮭60gに19.2μg、太刀魚60gに8.4μg、イサキ60gに90μg
[/su_note]
こちらは結構すぐに摂れそうです。
ビタミンK
骨の形成を促して骨密度アップの働きをするビタミンKは250μgから300μgが摂取量の目安。
[su_note note_color=”#d1ff66″]にら50gに90μg、キャベツ50gに39μg、ブロッコリー50gに80μg
卵50gに7μg、納豆50gに300μg、小松菜80gに168μg、ほうれん草80gに216μg、
サニーレタス10gに16μg、カットワカメ1gに16μg、のり0.5gに2μg[/su_note]
納豆最強説!!納豆50gでクリアーです。
まとめ
骨密度検査結果が低くて軽くショックを受けました。
それでも食生活と運動する機会を増やす必要があるという改善点がわかったのでよしとします。
そして食事と運動に取り組みます!!
コメントを投稿するにはログインしてください。