今やライフスタイルに定着した「サプリメント」。いまさら聞けないサプリメントの基本とは

体づくり

ヘルシー志向の高まりとともに、

コンビニやドラッグストアなどでたくさんの種類が並んでいるサプリメント。

サプリメント大国のアメリカでは、成人のほとんどが何らかのサプリメントを

日常的に摂っているといわれています。

一方、日本でも、平成24年に内閣府が20~70代の健康食品を利用している男女

10000人を対象にアンケートをおこないました。

その結果「サプリメントを利用しているか」という質問に対して、

約半数の人が2種類以上のサプリメントを日常的に利用していると答えています。

サプリメントはブームというより、

国民のライフスタイルに定着しているといえますね。

そもそもサプリメントって何?

血液をサラサラにする、便秘を改善するなどの効能がうたわれるサプリメント。

サプリメントって薬なのでしょうか?

いいえ、サプリメントは薬ではありません。

Supplementとは直訳すると補足という意味です。

日常の食生活では不足しがちなビタミンやミネラル、

そのほかの栄養素を補うための食品をサプリメントと呼びます。

形は医薬品のようなカプセル型や錠剤が多いですが、

サプリメントが人間の体に元々ある栄養素を指すのに対し、

医薬品は人間の体には通常存在しない物質が多く含まれています。

ざっくり言えば、医薬品は病気になった後に服用するもの、

サプリメントは病気になる前に摂取するものという違いがあります。

 

サプリメントの効果的な飲み方

サプリメントを飲んでも効果がなかった、といった経験はありませんか。

それはもしかすると、基本的な飲み方を守っていなかったからかもしれません。

次の3つの飲み方を守ると、サプリメントを効果的に摂ることができます。

①  常温の水で飲みましょう

コーヒーや紅茶などと一緒に飲むと、サプリメントの栄養素がカフェインや

タンニンとくっついてしまい、体に吸収されにくくなってしまいます。

水道水のカルキが気になる人は、ミネラルウォーターがおすすめです。

②  用法・用量を守り、食後30分以内に飲みましょう

栄養素の過剰摂取による下痢や吐き気などの副作用もあるので、

製品のボトルなどに書かれた用法・用量をきちんと守りましょう。

また、 空腹時にサプリメントを飲むと胃が荒れてしまうこともあります。

食べ物と一緒に摂取すると、

胃液が十分にサプリメントを溶かして栄養素が吸収されやすくなります。

③  基本となる食生活を見直しながら、最低でも3か月は続けてみましょう

いくらサプリメントを飲んでいても、食生活が偏っていたら効果はありません。

現在の食生活を見直しながら、

なかなかサプリメントの効果を実感しなくても焦らずに3か月は続けてみましょう。

 

最後に

日常生活で不足しがちな栄養素をサプリメントで上手に補いながら、

基本となる食生活を大切にしましょうね!

タイトルとURLをコピーしました