「 月別アーカイブ:2017年10月 」 一覧
いつの間にか出来ている指のささくれ!体調不良のサインかも…
ふと気づく指のささくれ。「えっ、いつの間に!」ってことありませんか? 紙で切った覚えもないし、爪で掻いてもいない。 では、ささくれが出来てしまう原因は何でしょうか? ささくれの原因とは? &n
お手軽診断。爪で見る健康状態!あなたの爪はどんな色?形?
人によって形や大きさはさまざまな「爪」、 その爪の色や形で健康状態がわかることだってあるのです。 健康な爪の状態は薄らとしたピンク色で、つやがあります。 硬すぎず柔らかすぎず、表面がつるっと
これでわかる!漢方医学第二回「寒熱」「五臓六腑」「証」とは!?
「漢方医学」についてわかりやすく解説をしていきたいと思います。 まずは、漢方医学の「寒熱」についてみていきましょう。 寒熱とは? 「寒熱」と聞くと、「熱」という言葉が入っていますので、 体
これでわかる漢方医学!陰陽や五行って!?脳の衰えは腎の衰え!?
「漢方医学」についてわかりやすく解説をしていきたいと思います。 まずは、漢方医学の歴史などについてみていきましょう。 【漢方医学の歴史】 東洋医学の中には、中国で発展した中医学、韓国で発展し
すごいパワーが隠されていた!更年期をサポートしてくれる納豆の効果とは
納豆の原料は大豆。「畑の肉」と呼ばれるだけあって、 良質なたんぱく質が豊富に含まれています。 納豆100gで牛肉80g、卵2個半のたんぱく質が摂れます。 吸収率が良いばかりでなく、コレステロ