ガムや歯磨き粉でお馴染みの
ペパーミントですが、
スペアミントとウオータミントの交配種であり、
古代ローマから
このペパーミントの効能は知られており、
ローマ人の日常に活用されていたようです。
そのペパーミントオイルを
どのように使っていけるのかを、
紹介していきます。
口臭、虫歯予防、筋肉痛の緩和に使えるペパーミントオイル
■ナチュラルな口臭予防に
まず私がいつも使うのは、
口臭予防として水に数滴たらし、
お口をクチュクチュゆすぐ事です。
洗面所に一本置いておけば、
食事の後などに、
口臭が気になる場合簡単に使えます。
■虫歯予防にもなる
歯磨きの時に歯磨き粉に一滴たらして磨くと、
虫歯の予防にもなると言われています。
■筋肉痛の緩和
私はエクササイズを毎日するので、
時々筋肉痛に悩む時があります。
その時に筋肉痛の痛みがある場所に、
ペパーミントを少し塗ると、
ちょうど湿布を貼ったような感じがして、
痛みが和らぎます。
アレルギーや更年期障害、頭痛などのお悩みにも効く
■アレルギー対策に
私の娘がアレルギーなので、
時々鼻づまりを起こす事があります。
そんな時にペパーミントオイルを数滴
ティッシュなどに染み込ませ、
その香りを深呼吸するように吸わせます。
そうすれば嘘のように咳やくしゃみが止まり、
鼻もスーッと通るようになります。
■更年期障害のホットフラッシュに
更年期障害で顔が火照る時など、
こめかみにちょっとだけ塗ってみましょう。
スーッとした感じがして、
ホットフラッシュがおさまります。
■頭痛や解熱効果も
頭痛がしたり熱がある時も、
おでこやこめかみに少量塗ると
症状が和らぎます。
ダイエット対策や消化を助けたり、吐き気止めにも
■空腹感をしのぐ
食事の前にペパーミントのオイルを
含ませたティッシュを吸い込むと、
早く満腹感が感じられるので、
ダイエット効果にもつながるといわれています。
■お腹のはりや消化を助ける
食べ過ぎたかなぁと思った時に、
ペパーミントオイルを1滴入れた
お茶や水を飲むと、消化が助けられ、
食後のお腹のはりが抑えられます。
■吐き気止めにも
吐き気がする時に、
耳の後に1、2滴塗ってみて下さい。
スカッとした気分になるはずです。
集中力アップ、シャンプー、眠気覚ましなど、他にもあるこんな効果
■集中力がアップする
子供が勉強する時に、
Tシャツに1滴たらしてみたり、
舌の上に1滴たらすと頭がクリアになり、
集中出来ると言われています。
これはもちろん大人も同様ですので、
集中したいミーティングの前などに
試してみるのも良いでしょう。
■シャンプーの時に
いつも使っているシャンプーに2、3滴加えると、
洗髪の時頭皮の汚れを取る効果が増し、
フケを抑えます。
■長時間運転する時の眠気覚しに
長時間運転していて眠くなった時も、
ペパーミントオイルを含ませたティッシュを
吸い込んでみて下さい。
パッチリと目が覚めるはずです。
まとめ
以上、私と私の家族の為に
大助かりのペパーミントオイルですが、
このペパーミントオイルを使う時に
一番注意して欲しいのは、
ペパーミントオイルを使った同じ手で、
目などをこすらないようにする事。
ペパーミントオイルは
とても刺激の強いオイルなので、
顔に使う時もほんの少量にし、
出来るだけ目に近いところには
使わないようにしましょう。
そしてこのオイルもお肌に合わない場合は、
すぐに使用を中止して医療機関を受診してください。
コメントを投稿するにはログインしてください。