老化の症状!この3つが現れたら始まりかも!?
「人は、20歳を過ぎたあたりからは少しずつ老化が始まっていく」
と聞いたことがあります。
年齢は誰もが重ねていくものなので、できるだけ「健康な状態」を保っていきたいなーと思う今日この頃です。
老化の進み具合は、年を重ねるごとに個人差が出てくるそうです。
同窓会に言って、「老けたな~」という人と「若い!」という人がいるような感じです。70歳以上だと±10歳違ってきます。±10歳なので、若く見える人と老けて見える人との見た目の差は実に20歳差!このギャップは大きいです。
では、「老化」するとどんな症状が現れるのでしょうか!?30代、40代でもすでに現われ始めているかも!?老化の症状をチェックして早めに対策していきましょう!
3日出ないと考えられるあれ
ひとつめは、「便秘」です。これも老化によってみられる症状なのだそう。
老化による便秘の原因としては、
腸内細菌の種類の変化
水分摂取が少なくなる
すべての便秘が老化とは限りませんが、昔に比べてお通じが悪くなったなーという場合にはもしかしたら・・・。運動大事!(と自分に言い聞かせてみる^^;)
かゆみの原因は老化による○○
「かゆみ」も年をとることで出てくる症状のひとつ。
老化に従って脂腺や汗腺の働きが低下して皮膚が乾燥するためにかゆみが出てきます。改めでですが、やっぱり保湿って大事なんですね。
その食欲不振は老化かも!?気をつけることは?
続いて「食欲不振」です。
若いころと比べてつぎのようなことが引き金になって食欲不振になりがちに。
便秘になりがち
ストレス
薬を飲むようになった副作用
「あまり食べられないなー」というときに気をつけたいのが脱水症状です。水分補給はしっかりとしていきましょう。
まとめ
老化で現れる症状3つをご紹介しました。
「年を取る」と「年を重ねる」って響きが違うなと最近思いました。
重ねるってなんだか良い響きだな~と。
「年を取る」っていやだなあとも思いますが、できることをやっていい状態に体を保っていきたいですね。
<参考書籍>
老化を抑える、抗酸化力!
土屋書店
吉川敏一著
30歳の顔は自分の生きざま。
だけど50歳の顔には、あなたの価値がにじみ出る。
by ココシャネル
今日の内容とあんまり関係のない名言ですかね??
関連記事
-
-
下半身デブは、骨盤の歪みが原因かもしれません
ダイエットしても、下半身だけ痩せない。 筋トレしても、何をしても痩せない人は、骨盤がゆがんでいる
-
-
背中のつまめるお肉を解消!しつこい背中のお肉は肩甲骨体操で撃退!
薄着の季節になると目立つ背中のハミ肉、 気になっている方も多いのではないでしょうか? 自分で
-
-
毎日の継続がポイント!ぽっこりお腹改善、お手軽簡単骨盤枕
美しいプロポーションを作るためには、無駄な肉のないきゅっと引き締まったお腹でいることが大切です。 ど
-
-
男性・女性に嬉しいビタミンB6|3つの効果で皆さんの健康を保ちます!
「今日も飲みすぎたな…」「最近高血圧になるな…」「生理の痛みが酷い…」等のような経験をされた人も多い
-
-
ボクササイズの勧め〜無理のない全身運動でダイエット
ボクササイズ(ボクシング+エクササイズ)を、 殴り合いのエクササイズと思っていませんか。 全く違う
-
-
あなたの歩き方は大丈夫?健康的な歩き方の基本4つ!
歩き方は人それぞれ異なります。 個性があっていいことではないかと思ってしまいがちですが、 そ
-
-
やせメタボを脱しよう!やせマッチョになるための方法
やせメタボ という言葉を聞いてドキリとしました。 それ、自分のことだと。 脂質異常で健康診断
-
-
ぎっくり腰になったらしてはいけない処置と痛みの正体とは!?
突然やってくる恐怖のぎっくり腰、これは実は病名ではありません。 しかも、原因は1つではなく、捻
-
-
50代筋トレ〜女性編〜アメリカで有名なトレーナー、ジリアン・マイケル
女性は50代の更年期になると、 筋肉と骨の成分が急激に少なくなるそうです。 筋肉があればあるほどメ
-
-
アミノ酸サプリ×運動で体スッキリサポート!
健康的に痩せたいけど、毎日仕事でご飯を作る時間がない… もしくは料理を食べるのは好きだけど作る