ココナッツオイル!NHK健康と美容に役立つ!オイルの正しい使い方
NHK健康と美容に役立つ!オイルの正しい使い方 という番組を録画していたものを
一気見中です。
第5回は、ココナッツオイルでした。その内容をご紹介です。
見出し
ココナッツオイルの使い方
今回は、ココナッツオイルをどうやって料理に使うのかが中心でした。
ココナッツオイルをパンケーキやトマトジュースに
バターの代わりにココナッツオイルを乗せたパンケーキが紹介されていました。
こんな感じですっごくおいしそうでした。
パンケーキの上に白いココナッツオイルが乗せてあります。
香りが良くて濃厚で甘味のある味に。
また、溶かしたココナッツオイルをトマトジュースに加えると、
酸味が抑えられてまろやかな味になるというのでこちらも飲みやすそうでおいしそうでした。
ココナッツオイルをトムヤンクンに
料理に使いにくいイメージがあるけれど、
料理にも色々と使えます。
特にエスニック料理におすすめ!
ということで、トムヤムクンのレシピが紹介されていました。
ココナッツオイルに特有の甘い香りとまろやかさがいい感じでおいしそうでした。
トムヤムクンの材料
しめじ 半パック(50g)
しょうが 1かけら
香菜 2〜3本
ココナッツオイル 大さじ1
レモングラス(あれば)1本
ナンプラー 小さじ2
豆板醤小さじ 1/2
しめじは、石づき部分を取って半分に切っておきます。
トムヤムクンの作り方
1 鍋にココナッツオイルを大さじ1入れて中火にする。
2 エビ、しめじ、豆板醤小さじ1/2を入れて炒める。
3 ここでレモングラス(あれば)1本を加えます。
4 エビの色が変わったら水カップ3を加え強火に
5 煮立ったら、ナンプラー小さじ2を加えてさっと煮る。
完成!
煮立たせればオーケーという感じで簡単でした。
ココナッツオイルのカロリーは高い?
ココナッツオイルは、エネルギーになりやすいので
脂肪に蓄積されにくいと言われるオイル。
ですが、カロリーは低くありません。
100gで920.9 kcalなので、
大さじ1杯(12g)だと約110.5kcal。
摂りすぎには注意しましょう^
関連記事
-
-
スプーン1杯のオリーブオイルのカロリーはどのくらい?
近年、「オリーブオイルダイエット」が有名になっていますよね。 オリーブオイルを少量、摂取するだ
-
-
NHKまる得マガジン オイルの正しい使い方~菜種油編~
「NHKまる得マガジン 健康と美容に役立つ! オイルの賢い使い方」の 「菜種油編」でやっていた
-
-
米油効能と使い方!NHK健康と美容に役立つ!オイルの正しい使い方
NHKのオイル紹介番組の第6回は「米油」でした。 我が家ではあんまり使わないオイルなのですが、
-
-
ダイエットだけじゃない!今話題のココナッツオイルで頭を活性!
ココナッツオイル、近頃話題ですね。 ダイエットなどにも良いようですが、老若男女問わず話題になっ
-
-
オリーブジュースカプセルの口コミ感想☆ダイエットに効果あり?なし?
オリーブジュースカプセルを飲み始めてから3週間が経ちました。毎日夜寝る前に3粒飲んでいるのですが
-
-
オリーブジュースカプセルの口コミ評価☆初回半額最安値でコスパ良!
>>初回は半額で送料無料!(公式サイト)<< 健康診断の血液検査でコレステ