やせメタボを脱しよう!やせマッチョになるための方法
やせメタボ という言葉を聞いてドキリとしました。
それ、自分のことだと。
脂質異常で健康診断にひっかかり、
「痩せてるね」といつも言われるけれど実はおなかが出ている。
「やせメタボ」を改善してやせマッチョになるためには
何をすればいいのでしょうか。
やせメタボの特徴
通常、いわゆる「メタボ」かどうかは、通常BMIの値で定まります。
やせメタボは、BIM値では肥満とならなくても、
高血圧、脂質異常、血糖値が高めといういずれかにあてはまる場合には、
内臓脂肪が多い傾向があり、体力が低下している傾向も。
ちなみに、異所脂肪という本来は脂肪がついていないはずの
筋肉や膵臓に脂肪がつくことがあり、
この脂肪は体に良くないことが分かっています。
血管や内臓に負荷がかかってしまうようです。
他にも、
・がん死亡のリスクが高い
・血管系の病気の割合も高い
・免疫力が低い
では、こんな状況から脱出するためには何をすればいいのでしょうか。
やせメタボを解消するには?
内臓脂肪や異所脂肪といった余分な脂肪を減らす。
コツコツと健康を築き上げることが大事です。
暴飲暴食しない
動物性脂肪を摂りすぎない
バランスの取れた食事にする。
心の中では自覚していたけれどなかなか実践できていなくって、
今回の「やせメタボ」という言葉にドキリとしたあなた。
そのドキリがコツコツと健康を積み上げていく
いいきっかけだと思います。
やせマッチョになるためには?
以前、パーソナルトレーナーの方に教わった筋肉をつける方法です。
ポイントは、
筋トレ! & 食事の質と量を変える です。
効率的な筋トレ
やはり体を動かすことは大事。
少しずつ取り組んでいくのがいいのですが、
続けることが難しければ、ジムやパーソナルトレーナーに
依頼するのがいいと思います。
お金はかかりますが、一人で続けるのは難しいようでしたら、
短期間でもうまく活用していきましょう。
食事の質と量を考える
よく言われることですが、栄養バランスが偏らないように考えて食べましょう。
あと、プロテインをうまく摂ると大豆からたんぱく質を摂取できて健康的です。
私はプロテインはボディービルダーのような
本物マッチョな人が飲むものだと思っていたのですが、
そんなことなくって、とても健康的なドリンクだとわかったので、
トレーナーの人に勧められて、朝質のいいプロテインを
朝食代わりに飲むようにしています。
関連記事
-
-
活性酸素で老化する肌を見過ごさないための3つの方法
活性酸素が体内で過剰にできてしまうと、「肌にダメージが来る」、「血管年齢が上がってしまう」、「生活習
-
-
今流行りのブラジルナッツ。その注目すべき栄養価をご存知ですか?
ブラジルナッツをご存知ですか? ブラジルやペルーなどで取れる、実の大きなナッツでマカデミアナッツに似
-
-
肌断食のやり方と効果〜肌のリセット
ダイエットの断食は聞いた事がありますが、 「肌断食」って一体何?と言う感じでした。 普通の断食が体
-
-
冬太りからの薄着の季節…、憂鬱なお腹周りを改善してスッキリ体型を目指そう!
これからの季節、気温や湿度が徐々に上がり 身に着けている衣服が軽くなりますよね。 そうなって
-
-
8時間ダイエットの効果とやり方~お菓子は食べてOKなの?
「まったく食べないダイエットはつらいからいやだなー」 「最近胃もたれがつらいけれど、 ストレスで食べ
-
-
今やライフスタイルに定着した「サプリメント」。いまさら聞けないサプリメントの基本とは
ヘルシー志向の高まりとともに、 コンビニやドラッグストアなどでたくさんの種類が並んでいるサプリ
-
-
日常生活で腰痛を出さない方法
腰痛や坐骨神経痛が起こる場合、整形外科で治療を行いますが、治療と同時に日常生活での自己管理も非常に重
-
-
激しい腰痛に効果的なブロック療法に関する情報
腰痛に悩む人の救世主ともいえるのがブロック療法です。 激しい坐骨神経痛を止めて、手術を回避する
-
-
ボクササイズの勧め〜無理のない全身運動でダイエット
ボクササイズ(ボクシング+エクササイズ)を、 殴り合いのエクササイズと思っていませんか。 全く違う
-
-
毎日の継続がポイント!ぽっこりお腹改善、お手軽簡単骨盤枕
美しいプロポーションを作るためには、無駄な肉のないきゅっと引き締まったお腹でいることが大切です。 ど