目ヂカラを手に入れるために。まつげでイメチェン変身術
目ヂカラをしっかり出すためには、太くて長いまつ毛は必須です。
つけまつげという方法もありますが、
もっと自然に仕上げるにはマスカラが最適です。
まつ毛の根元をしっかり立ち上げて上と横にのばし、
目のフレームを押し広げれば、目を大きくパッチリと演出できます。
見出し
魅惑のうっとり目にするまつげの最強プロセス
アイライナーとともに目ヂカラをアップするのがまつ毛を長く見せるマスカラです。
マスカラを効果的に使うテクニックをご紹介します。
① まつ毛の根元をしっかり立ち上げましょう。
ビューラーをまつ毛の生え際ぎりぎりまで差し込みます。
まつ毛を根元から挟んで根元からカールさせます。
一度に全部挟まずに、目のカーブに合わせてずらしながら挟むのがポイントです。
② マスカラをまつ毛の根元につけます。
使っていないほうの手でまぶたを持ち上げながら、
もう片方の手でマスカラをまつ毛の根元に当てます。
マスカラはブラシを左右に軽くジグザグを描くようにして
毛先へ抜くとしっかりつけます。
③ 重ねづけでまつ毛の長さを出しましょう。
まつ毛の長さを出したいときは、
マスカラのブラシの先を使って毛先を引っ張り出すように重ねづけすることです。
目じり側を長くすれば知的なクール美人に、
黒目の上を強調すれば愛らしい若々しさが演出できます。
④ もう一度カールしてさらにボリュームをアップさせましょう。
マスカラを塗るとどうしてもその重みでまつ毛全体のカールが下がってしまいます。
そこで、最後にビューラーで根元を1回だけギュッと挟んで、
カール力をもう一度アップさせます。
⑤ 仕上げにさらにもうひと塗りします。
まつ毛全体にマスカラを重ね塗りして、ボリュームを最大にすれば、
目ヂカラもばっちりです。
まつ毛の根元にはカールを保つためにあえて塗らないでおくのがポイントです。
マスカラの選び方
目ヂカラアップさせるためのマスカラですが、
繊維力の高いものを選ぶようにしましょう。
まつ毛の量の少ない人にはボリュームアップマスカラを。
長さが足りない人はロングアップマスカラを。
それぞれ用途によって違ってきますから、
自分の欲しいまつ毛状態を把握して選ぶことが大切です。
マスカラを塗らない目は目ヂカラが足りなくて
少し寂しげな印象になってしまいます。
まつ毛が太くて、長くなったことで目全体がクリっとした
愛らしさが瞳に生まれるようになります。
最後に
よくメガネをかけている人はマスカラを避けるといいますが、
これはマスカラがメガネについてしまうと心配するからのようです。
しかしマスカラは完全に乾燥してしまえば
メガネのレンズに付くということはありません。
気をつけたいのは近視と遠視の場合です。
近視の場合はレンズを通して目が小さく見ます。
そして逆に遠視(老眼)の場合は大きく見えます。
この点を考慮しながらアイメイクをしていきましょう。
関連記事
-
-
暇な時間に自宅で出来る体操で、下半身をスタイル抜群にしましょう!
女性は男性に比べて体の構造が太りやすくなっているので、 スラッとしたパンツを履きたくても努力を
-
-
どう違う?人気のCCクリームとBBクリームどっちがおすすめ?
人気のBBクリームの次に、メイク道具売り場で人気を集めているのが 「CCクリーム」です。 B
-
-
浮かび上がってくるテカリ対策。クレンジングコスメの選び方
夏は特に顔のテカリが気になる季節。 朝、メイクしている間にも皮脂が浮かび上がってきて、 会社
-
-
目が焼けると肌も焼ける!?今年の夏は目の紫外線対策を考えよう!
紫外線が目に悪影響というのはご存知でしょうか? 紫外線は3月から増え始め、8月にピークを迎えま
-
-
濃いメイクの時代はもう過ぎた!すっぴん風メイクでナチュラル顔を目指す!
近頃、メイク業界でキーワードとなっているのは「すっぴん」です。 しっかりとメイクをするのではな
-
-
若い子だけじゃない!流行のツインテールで最新ヘアアレンジを楽しもう
今、ツインテールアレンジが流行っているのをご存知でしょうか? ツインテールと言えば、左右2つに
-
-
眉ひとつでイメージチェンジ?眉メイクで知って得するテクニックのまとめ!
眉毛は、メイクの中でもちょっとのコツで大幅に顔の印象を変える要素です。 というのも、角度、濃さ
-
-
長年続く韓国化粧品のブーム!!!
数年前、日本では韓国化粧品のBBクリームが大流行しました。 韓国のさまざまなメーカーからいろい
-
-
あなたの印象を変える!?コントロールカラーで変身しよう!
周りの人から顔色が悪いねと言われる機会が増えてきたなぁ…と 感じている方いませんか? 自分で
-
-
毛穴ケアで役立つ毛穴パック、間違えると大変!使用上の注意点は?
皆さんの中にも毛穴が目立ってしまう箇所はありますよね? 例えば鼻の頭や鼻全体と言ったように、毛
- PREV
- 単なる歯肉炎だと思っていませんか?急性壊死性潰瘍性歯肉炎
- NEXT
- 立って仕事が大ブーム!