自分のメイクレベルを1段階上げる方法とは!?
メイクで重要なのは、自分に合った化粧品選びですが
実は皆さんが見逃しているものがあります。
それは、テクニック…もそうなのですが、
技術は素人であればさほど変わりません。
今回は、皆さんのメイクを一つ上のランクにするために重要な
「ブラシ」について話をしていきます!
ブラシ選びについて
メイクをお仕事としている方が、
いろいろな道具を体につけているのを見たことがありませんか?
おそらく見たことがあると思います。
このようなことからメイクの質を上げるためには
ブラシが必要であることは分かって頂けたかと思いますが、
実は高級なものを使用する必要は全くありません。
ブラシ選びにはコツがあるので、まずは見ていきましょう。
ブラシ選びのコツとは?
毛を肌に当ててみるのが重要なポイントです!
硬いものよりは柔らかいものがオススメですよ!
自分の中で何かフィットする、このようなフィーリングも大切になります。
また、実際に使う部分にサッと触れた時に違和感を覚えなければ正解です!
それでは次は用途に合わせたブラシの種類についてみていきます。
アイブロー
毛先が斜めになっているタイプです。
隙間を埋めるように形を整えることが出来ます。
仕上がりが自然なので使いやすいはずです。
コンシーラー
コンシーラーを塗りづらいところに使うためのブラシです。
肌トラブルを隠すためにも使われていますね。
指だけでは限界があるので、こういったブラシを使う事で
しっかりとしたベースを作るできますよ。
アイライナー
綺麗なラインを引くために使います。太さも変幻自在で、
簡単なのでオススメです。
アイシャドウ
目の周辺の皮膚は薄いので、
出来るだけ柔らかく小さいものを使用すると良いでしょう。
主な種類の説明は以上です
こんなにあるのか…と思うかもしれませんが、まだまだこれでも一部です!
ご紹介したのは基本的なブラシなので、
普段から使用してみて少しずつ慣れていくと良いでしょう。
一本当たりの値段も本当に安いものから、驚くほど高いものまでありますが、
メイクをのせる肌との相性が悪いものでなければ安いものでも
十分に効果を発揮してくれると思います。
最後に
何より自分で気に入ったものを使うのが一番です!
基本的にはメイクの仕上がりや肌への負担が優先事項なので
くれぐれも高いものが一番良いと言う考えは辞めておきましょう。
また、細かいブラシは指で届かないところまでメイクを仕上げてくれます。
となると、なかなか洗顔では落ちてくれないのでしっかりとメイクを落として、
洗顔をしてメイクの汚れを残さないようにケアすることも
忘れないようにしましょうね!
関連記事
-
-
全身のスタイルを壊してしまう太い脚に出来る対策とは!?
突然ですが、魅力的な女性の定義とは何でしょうか? 人それぞれ変わるものだとは思いますが、 挙
-
-
ベビーオイルで全身美容しませんか?
当然ですが、皆さんはベビーオイルをご存知でしょうか? 肌が敏感な赤ちゃんのために作られたオイル
-
-
お手軽診断。爪で見る健康状態!あなたの爪はどんな色?形?
人によって形や大きさはさまざまな「爪」、 その爪の色や形で健康状態がわかることだってあるのです
-
-
早いに越したことは無い!バストが垂れる前に出来る対策とは!
今回は、女性特有のお悩みについてお話ししていこうと思います。 年を取るとバストのトップ部分が下
-
-
スタイルが良い人の条件は小顔!?リンパマッサージでスタイル抜群にみせる裏技について教えます!
皆さんの身の周りにスタイルが良い方はいるでしょうか? おそらく友達や会社の同期、先輩、家族…と
-
-
顔の歪み原因は!?マッサージで解消しよう!
突然ですが、皆さんに今すぐ試していただきたいことがあります。 自分の顔を半分に割って、
-
-
あくまでも「すっぴん風」!男性受けする「すっぴんメイク」がトレンディー
太眉が流行るなど、最近のトレンドは「自然派回帰」という感じです。 太眉が流行るということはメイ
-
-
濃いメイクの時代はもう過ぎた!すっぴん風メイクでナチュラル顔を目指す!
近頃、メイク業界でキーワードとなっているのは「すっぴん」です。 しっかりとメイクをするのではな
-
-
若い子だけじゃない!流行のツインテールで最新ヘアアレンジを楽しもう
今、ツインテールアレンジが流行っているのをご存知でしょうか? ツインテールと言えば、左右2つに
-
-
新商品についつい手を出してしまう…ファンデーション選びの基本について教えます!
仕事の帰り道、ふらっと百貨店の化粧品コーナーに立ち寄ったら 次々と新作が出ているのでとりあえず