匂いの美学、香水を上手く使いこなしましょう!
美容と言えば、内面を磨くことや外見をメイクなどによって変えることを
思い浮かべると思いますが、匂いも立派な美容の一つですよね。
匂いで美しいと思わせる代表的なものと言えば「香水」ですが、
香水は匂いを変える事とその人に対する印象を良くすることも悪くすることも出来ます。
匂いがきっかけで、その人の事を好きになり結婚する方もいますよね。
しかし、前述で伝えた通り間違った選び方をすると
「悪い印象」も与えてしまいます。
選び方、そして使用法を誤って周りの人に迷惑をかけてしまわないように、
今回は匂いの美、香水についてみていきましょう!
香水の付け方とは!
大前提として、体は清潔にしておきましょう。
じんわりと出た汗と混ざって香りが強くなり良い匂いを出す香水も
中にはありますが、基本的に汗と混ざると
迷惑をかけてしまうリスクが強くなります。
そして、「何かわからないけど良い匂い」これくらいがちょうどいい量です。
自分ではちょうど良いと思っていても、
案外周りの人は「うわっ」と思ってしまうことが多いです。
自分が思っているより少なくつけることで、心地よい匂いになりますよ!
次に場所についてみていきましょう。
実は、香水はつける場所が大切です。
その香水の匂いを自分であまり楽しみたくない方は、
首やうなじにつける人も多く、逆に自分でも嗅いでいたいと思う人は、
太もも部分やひざにかけると良いと言われていますね。
そして、絶対につけてはいけない場所もあります。
それが、髪の毛です。
髪の毛は特に痛みやすい繊細は箇所になるので、
キレイな髪を守るためにも髪の毛につけることは避けましょう。
また、汗の匂いと混じるので、背中や脇など汗腺が多い箇所も
避けておきましょう。
雑菌がたくさん沸くリスクが多い足の裏、
よく革の手袋をするなら手も辞めておきましょう。
間違えてつけすぎた時は?
思いの他香水が出てしまい、びっくりすることがありますよね。
その時は、石鹸などで洗い流さずウエットティッシュなどで
拭きとることをオススメします!
それでもあまりに匂いがきついようでしたらもったいないですが
洗い流すと良いでしょう!
香水を扱う方なら分かっているとは思いますが、
日光を当てないように気を付けましょう。
最近は視覚的にも楽しめるオシャレな瓶が増えているので、
思わず窓際にインテリアとしておいてしまいがちです。
ですので、日陰においておきましょう!
最後に
香水をつける方は、もちろん程よくつけていれば心地よい匂いで
良い印象として記憶に残ります。
ただ、最悪な匂いとして記憶されたらその人は
二度と会ってくれなくなるかもしれません。
マナーを守って、正しく使いましょう!
関連記事
-
-
333入浴法お風呂ダイエットの方法と効果〜エクササイズは必要ないの?
どうしてもきついエクササイズをするのが嫌いとか、 ジムへ行ったり、1時間もかけて筋トレするような 時
-
-
エッセンシャルオイルの使い方や効能〜レモンオイル編
レモンが私達の身体に良い事は 皆さんもご存知だと思いますが、 なんとレモンは自然の殺菌作用があるので
-
-
プライベートやビジネス別!年賀状の挨拶の文例まとめ
現代ではメールやLINEなどで新年のあいさつを済ませてしまう、という人が多いのではないでしょ
-
-
「花粉症対策にヨーグルト」は逆効果で悪化する!?正しい食べ方チェック!
春が近づくと、こころウキウキのはずなのに 鼻はムズムズしてなんだかブルー。 全国には3~4人中1
-
-
犬のダイエット〜深刻なペットの肥満問題
現代社会でペットの肥満は 人間と同様、深刻な問題。 うちの子達、ビーグル犬と ダックスフンド犬も例
-
-
これでわかる!漢方医学 第二回 ~西洋医学と東洋医学・漢方医学の違い~
第二回目の今回は、漢方医学の「西洋医学と東洋医学・漢方医学の違い」 についてみていきま
-
-
加齢臭は体の内側から解消していくこと!
加齢臭は、石鹸で洗っても臭いは取れません。 加齢臭の臭いの元は、体の内側にあったからなのです。
- PREV
- 明日から使える若く見えるためのチーク術!
- NEXT
- 毛穴の悩みを悩み別に解決しちゃいます!