冬太りからの薄着の季節…、憂鬱なお腹周りを改善してスッキリ体型を目指そう!
これからの季節、気温や湿度が徐々に上がり
身に着けている衣服が軽くなりますよね。
そうなってくると、今まで厚着で見えていなかった部分も
みえることになります。
特にサイズがぴったりの服を着ると、
寒い時期に蓄えてしまったお肉が見えて、恥ずかしい思いをすることでしょう。
そこで今年こそ、スッキリとした体型を手に入れるためにも
お腹周りを改善する方法についてお話ししていきます!
薄着になると増えだすダイエット人口
冬に蓄えたお肉と、薄着になる季節…
この流れは毎年この時期にダイエットブームを起こすきっかけになります。
4月頃になると、夏に向けてダイエットしなきゃ!というのが
口癖の方も少なくないはずです。
今回は、そんな皆さんに出来るエクササイズとそれ以外の原因について
みていきたいと思います。
まずは、エクササイズについてみていきましょう。
エクササイズやってみて!
これは食べ過ぎてしまう冬や、
その食生活がやめられない春先に出来るエクササイズです。
寒い時に食べる温かい料理ほど美味しいものはないと思います。
その結果、ついつい後先考えずご飯を食べて
後から後悔する時ってありますよね。
そんな時にオススメなのがこれです。試してみてください。
① 壁を正面に立ち、そのまま手をつきましょう。
② 背筋を伸ばして、膝をあげましょう。
動作をスローモーションで行うと負荷が増えるので効果倍増ですよ!
③ これを左右やりましょう。
このエクササイズは消化を促進するためのものです。
食べすぎた日にはぴったりですよ!
次に、食べすぎ+便秘による体重増加の場合を見ていきましょう。
実は、食べすぎて太ったわけではなく便秘で数キロ太っている場合もあります。
そんな時は、食生活でまず便秘を改善していきましょう。
オススメの食材は、ヨーグルトや納豆、大豆製品などの乳酸菌や
オリゴ糖を含む食品です!
また、食物繊維が多いゴボウやキャベツ、果物やキノコ類もオススメですよ!
このような食材をしっかり摂ったら、
水分をこまめに摂って排泄を促してあげましょう!
便秘が改善されることで、
実は太っていなかったことに気づかされることもあるようです。
最後に
エクササイズや食生活でスッキリとした体型を手に入れるのも
大切ですが、大前提として姿勢を正しましょう!
前のめりの姿勢は下腹が出てしまうので、印象が悪くなります。
逆に姿勢が正しい人は少し太っていても
痩せている印象を相手に与えることができますよ!
普段の生活から意識して出来ることを実践してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
肌断食のやり方と効果〜肌のリセット
ダイエットの断食は聞いた事がありますが、 「肌断食」って一体何?と言う感じでした。 普通の断食が体
-
-
ナンバ式骨盤ほぐしで美しい腰回りを手に入れよう!
ウエスト周りのお肉が気になるという方、 多いと思います。 いろいろなダイエット方法が世の中に出回っ
-
-
毎日の継続がポイント!ぽっこりお腹改善、お手軽簡単骨盤枕
美しいプロポーションを作るためには、無駄な肉のないきゅっと引き締まったお腹でいることが大切です。 ど
-
-
ケト+ケーブマンダイエットのやり方と効果〜お腹一杯食べても大丈夫なの
アメリカの科学者ローレンが勧める ケーブマンダイエットは、ケトダイエットと同様で、 基本的に両方とも
-
-
男性・女性に嬉しいビタミンB6|3つの効果で皆さんの健康を保ちます!
「今日も飲みすぎたな…」「最近高血圧になるな…」「生理の痛みが酷い…」等のような経験をされた人も多い
-
-
急な立ちくらみでクラクラ…そんな貧血の悩みを解消します!貧血の原因と解決策
「今日も立ちくらみが…」「大事な会議があるのに貧血が酷い…」等のように、 多くの人を悩ませる貧
-
-
スイカダイエットって本当に効果があるの?
子供の頃、夏休みに海水浴場などで、 スイカを食べるの楽しみじゃなかったですか? 暑く火照った身体と
-
-
朝レモン水の効果〜ダイエットや便秘にも期待が出来る
「便秘でつらい」とか 「楽なダイエットがしたいわ」なんて人には、 この朝レモン水が最適です。 朝起
-
-
今までの筋トレは間違っていた!?筋トレで間違いやすいポイント
「毎日筋トレをしているのに筋肉が付かないな…」 「筋肉が付くどころか痛みだけが増すだけだよ…」
-
-
アミノ酸サプリ×運動で体スッキリサポート!
健康的に痩せたいけど、毎日仕事でご飯を作る時間がない… もしくは料理を食べるのは好きだけど作る