*

デカフェコーヒー(カフェインレス)がメニューにあるお店一覧

公開日: : 最終更新日:2016/10/10 食生活 , ,

今回は、デカフェコーヒー(カフェインレス)メニューのあるコーヒーショップ一覧です。

「妊娠中だからカフェインレスじゃなきゃ」
「コーヒーを飲むと頭が痛くなるんだよね」
「カフェイン中毒状態になってしまった。。」

そうなってしまって、コーヒーが大好きで飲みたいんだけど
カフェインNGな状況ってつらいですよね。

カフェインレスのドリンクだったらルイボスティーやタンポポ茶があるけれど、
やっぱりたまにはコーヒーが飲みたい!!

そんなときについ誘惑に負けてコーヒーを飲んでしまって後悔する、
そんな経験私は何度もあります^^;

最近だとデカフェコーヒーを提供しているお店も増えてきていていますので
今日はそんなお店(チェーン店中心)をご紹介します。

スポンサードリンク

デカフェコーヒーがあるお店一覧

スターバックス

タリーズコーヒー

ドトールコーヒー(店舗限定)

2016年6月から店舗は限られますがカエフィンレスコーヒーが開始されていました。ティーバックタイプでの提供です。

スポンサードリンク

ハーブス(HARBS)

星野珈琲

上島珈琲店

白ヤギ珈琲

デカフェコーヒーを注文するときの注意点

デカフェコーヒー(カフェインレスコーヒー)を注文するときの注意点がひとつあります。

それは、
「出てくるまでに時間がかかること」

たとえばスタバだと10分ほどかかるといわれます。
(実際は5分程度のことももうちょっとかかることも。)

ですので急いでいるときには向かないですね。
そんなとき、私の場合にはコーヒーを飲むことをあきらめて
オレンジジュースを注文するようにしています。

さいごに

デカフェのインスタントや豆を購入してきてお家や職場で買うようするのもいいのですが、
ふとしたときに飲みたくなるコーヒー(ですよね!?)
これからもっとカフェインレスコーヒーに対応してくれるお店が増えてくれるといいですね。

スポンサードリンク

関連記事

陽性の食べ物

低体温の人が摂りたい体を温める陽性の食べ物と間性の食べ物は何!?

現代の日本人は、50年前と比べて平均1度体温が下がっているそうです。 1度って結構な下がりようです

記事を読む

no image

アメリカでブレイク中!注目のヘルシー雑穀ソルガムきびの効果とは

アメリカではグルテンフリー食材が注目を集めていて、その中でも人気なのが、 イネ科白高きびの一種

記事を読む

オリーブジュースカプセル3粒

オリーブジュースカプセルの口コミ感想☆ダイエットに効果あり?なし?

オリーブジュースカプセルを飲み始めてから3週間が経ちました。毎日夜寝る前に3粒飲んでいるのですが

記事を読む

マヌカハニー

マヌカハニーの苦い味のおいしい食べ方活かし方3パターン

ちょっとほろ苦いマヌカハニー。食べ慣れてくるとあの苦さが病みつきになってくるとか来ないとか。喉が痛い

記事を読む

合コン写真

二日酔いを防止する食べ物の4タイプ!居酒屋ではこれを食べよう

職場や友人とのお付き合い、そして合コンで居酒屋に行ってお酒を飲むことに! 「あんまり体調良くな

記事を読む

no image

毎日1杯の豆乳が嬉しい効果をもたらす!

豆乳は、煮た大豆を絞った汁です。 だから大豆のパワーをそのまま吸収することがでいるので

記事を読む

no image

鉄分豊富!鉄分補給に欠かせないレバーの美味しい食べ方とは

鉄分は不足すると酸素が全身に十分に行き渡らなくなります。その状態が「鉄欠乏症貧血」といわれ、特に若い

記事を読む

遺伝子検査

らでぃっしゅぼーやが「遺伝子タイプ別の弁当」の配送開始!

らでぃっしゅぼーやが遺伝子検査で自身の肥満遺伝子を調べて、その結果に合わせた弁当を配送してくれるサー

記事を読む

no image

内臓脂肪の代謝を促す!?トウガラシの驚くべきパワーとは

トウガラシの主な栄養素はビタミンAです。しかし、辛くて刺激のあるトウガラシをそれほど多くは食べられま

記事を読む

no image

名前の響きとは裏腹。「十の薬」といわれるドクダミ茶の効能とは

ドクダミはその名前の響きからちょっと…という人も多いと思いますが、別名「十薬(じゅうやく)」ともいわ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

これでわかる!漢方医学 第二回 ~西洋医学と東洋医学・漢方医学の違い~

第二回目の今回は、漢方医学の「西洋医学と東洋医学・漢方医学の違

これでわかる!漢方医学 第一回 ~漢方医学の歴史~

「漢方医学」についてわかりやすく解説をしていきたいと思います。

no image
犬のダイエット〜深刻なペットの肥満問題

現代社会でペットの肥満は 人間と同様、深刻な問題。 うちの子達、ビー

no image
エッセンシャルオイルの使い方や効能〜レモンオイル編

レモンが私達の身体に良い事は 皆さんもご存知だと思いますが、 なんとレ

no image
エッセンシャルオイルの使い方と効能〜ペパーミントオイル編

ガムや歯磨き粉でお馴染みの ペパーミントですが、 スペアミントとウオー

→もっと見る

PAGE TOP ↑